top of page

検索
大盛況!!キツネノカミソリ観賞会2017
台風5号が過ぎ去りましたが、蒸し暑い一日です。 さて、8月5日、6日と水系の会主催のキツネノカミソリ観賞会が開催されました。 今年は二日間で約200名ものお客様に来場いただき、みなさん真夏の炎天下に咲くキツネノカミソリの花を楽しんでいた様子でした。...
水系の会事務局
2017年8月8日読了時間: 1分
0件のコメント
キツネノカミソリの季節がやってきた!
こんにちは。市野川水系の会イン滑川町ブログの管理人です。 今年もキツネノカミソリ観賞会に向けて着々と準備を進めています! オレンジ色の花があたり一面にバーッと咲き乱れる姿を期待しています。 が、観賞会の日にうまくタイミングが合うかどうかは条件次第。...
水系の会事務局
2017年7月17日読了時間: 1分
0件のコメント


市野川での漁業権のお話
市野川にはたくさんの種類の魚や水生生物が生息しています。 コイやフナ、タナゴにオイカワ、ハヤ、ナマズ。外来種のブラックバスやブルーギル、雷魚、等々。 今は冬ですが、これから暖かくなると川遊びで釣りや手づかみ等で魚を捕まえてみたいと思う人も多くなるはず。...
水系の会事務局
2017年2月21日読了時間: 2分
0件のコメント


春の気配
お久しぶりです。 まだまだ寒い日が続きますが、確実に春が近づいていることを実感する発見がありました。 水系の会の活動場所である高橋周辺の中州地帯を散策していたところ、 キツネノカミソリの芽が出ていることに気づきました。 それも、1つや2つではなく何カ所にもあり、中には数個ま...
水系の会事務局
2017年2月12日読了時間: 1分
0件のコメント


10/30クリーンアップ作戦&BBQ‼
前日の強風も治まり、穏やかな天候の中、市野川に架かる両家橋より羽平橋までの区間の ゴミ拾いを行いました。8月22日の台風の大洪水に加え、相継ぐ台風の襲来で大量の ゴミが漂着していて、ゴミの収集、ゴミの分別にも予想以上の時間を要しました。 ...
水系の会事務局
2016年11月24日読了時間: 1分
0件のコメント

観賞会&台風
1か月ぶりの更新となりました。。。 8月はキツネノカミソリのシーズンということでイベントが目白押しでした。 順に報告させていただくと、 8月7日 臨時観賞会 急遽、キツネノカミソリ開花に合わせた臨時観賞会を開催しました。...
水系の会事務局
2016年9月3日読了時間: 2分
0件のコメント


【追加告知】キツネノカミソリ臨時観賞会のお知らせ
先にお伝えしたキツネノカミソリについて、 今年は咲く時期が早いようですでに見ごろを迎えています。 というわけで、今週末に臨時観賞会を実施いたします。 是非、ご参加ください!!
水系の会事務局
2016年8月3日読了時間: 1分
0件のコメント


キツネノカミソリ観賞会の情報です!
いよいよキツネノカミソリが咲く季節がやってきました。 オレンジ色の綺麗な花が特徴で、夏の盛りのこの時期にしか咲かない大変貴重な花です。 下記のとおり水系の会主催で実施しますので、是非高橋までお越しください!!
水系の会事務局
2016年8月3日読了時間: 1分
0件のコメント


滑川町長宅、山百合見学会
7月24日(日)山百合観賞会が行われました。(参加者12名) 町長宅へ到着早々、辺りは清々しい風に乗って山百合の芳香が漂ってきました。 案内された裏山へ登っていくと、一面に山百合の群生が広がっていました。 そこは「山百合の園」そのもので、全員がその大きく咲き誇る花に感激し...
水系の会事務局
2016年7月31日読了時間: 1分
0件のコメント
地域をきれいに!!
埼玉県の「地域清掃気軽に登録制度」に登録しました。 http://www.pref.saitama.lg.jp/a0507/seiso/nmg001.html 他の登録団体の方々を見ると、実に数多くの方たちが地域をきれいにしようと頑張っています。...
水系の会事務局
2016年6月9日読了時間: 1分
0件のコメント


水系の会の”顔”設置!!
私たちの主な活動場所である高橋に、当会の活動を示す看板を設置しました!! ぜひ見に来てくださいね~。 ↓↓付近のストリートビュー↓↓ https://www.google.co.jp/maps/@36.049162,139.3683487,3a,59.5y,64.85h,7...
水系の会事務局
2016年6月9日読了時間: 1分
0件のコメント


草刈完了!!
5月21日(土) 9時より11時30分まで、会員による草刈、ゴミ拾いが行われました。 参加者は、14名でした。 既に、A区間中州、B区間中州、又五郎の土手は、建設課により、 16日に草刈済でしたので、今迄、手掛けられなかった北側斜面、B区間中州の高橋を挟んでの反対側、又五...
水系の会事務局
2016年6月9日読了時間: 1分
0件のコメント


イチリンソウ観賞会
去る4月17日(日)、比企郡滑川町を流れる市野川の高橋付近にてイチリンソウ観賞会が行われました。 強風の中での開催でしたが10名の参加者が集まり、午前9時から約1時間30分の間、イチリンソウだけではなくキツネノカミソリ(葉)、その他春の花が咲き乱れる中を散策しながら楽しみま...
水系の会事務局
2016年4月28日読了時間: 1分
0件のコメント


2016年度活動開始&イチリンソウ開花!!
去る4月9日、市野川水系の会イン滑川町の2016年度総会が開催され、2015年度の活動報告および2016年度の活動計画についての話し合いを行いました。 会議は終始和やかな雰囲気で進み、どのようにして自治体や周囲の住民と連携し、市野川の魅力を発信していくかについて様々な意見が...
水系の会事務局
2016年4月17日読了時間: 1分
0件のコメント


市野川水系の会イン滑川町HP開設しました!
埼玉県西部の比企地域を流れる市野川。 決して大きな川ではないですが、古くから流域の住人に親しまれ、この地域の文化形成に重要な役割を担ってきました。 私たちはこの川の清掃や各種イベントを通じて地域住人の皆さんに魅力を伝え、末永く愛される川として後世に残していけるよう活動をして...
水系の会事務局
2016年1月23日読了時間: 1分
0件のコメント
bottom of page